文字サイズ
音声読み上げ

新着情報一覧

  • お知らせ

    2023年3月6日

    福祉を学ぶ高校生を支援する事業:SOMPO福祉財団「介護福祉士養成のための奨...

    「SOMPO福祉財団」の福祉系高等学校生徒への奨学金について、新年度(令和5年度)の募集要項等が令和5年3月17日(金)にホームページに掲載…
  • お知らせ

    2023年2月23日

    「令和4年度 社会福祉・介護福祉検定の報告」

     令和4年度の社会福祉・介護福祉検定も無事終了することができました。今回の受験状況をみると、学校数では過去最高の106校(単純計:256校)…
  • お知らせ

    2023年2月17日

    全国福祉高等学校長会加盟校用Googleアカウント作成について(ご依頼)

     過日オンラインで開催された令和4年度全国福祉高等学校長会臨時総会にて令和5年度より調査統計部の情報発信や回収等の円滑な業務運営のため、各校…
  • お知らせ

    2023年2月8日

    愛知県「FUKUSHI FES 2023」開催!

     令和5年3月19日(日)に、日本福祉大学中央福祉専門学校を会場に、「FUKUSHI FES 2023」を開催します。  これは、(一社)地…
  • お知らせ

    2023年2月6日

    国家試験受験状況調査について(訂正)

     標記のことについては令和5年1月20日付で、調査統計部から各福祉系高校へ依頼させていただいておりましたが、データに破損・不備がありましたの…
  • お知らせ

    2023年2月1日

    第35回介護福祉士国家試験 全国福祉高等学校長会解答予想

    全国福祉高等学校長会調査統計部よりご案内申し上げます。 「第35回介護福祉士国家試験」の筆記試験の予想解答を公開いたします。自己採点等でご活…
  • お知らせ

    2023年1月31日

    厚生労働省補助事業「介護教員講習会に関するアンケート調査」へのご協力(お願い...

     この度、厚生労働省補助事業「介護教員講習会に関するアンケート調査」の依頼が全国福祉高等学校長会(事務局)の方へ届きました。養成校の教員を受…
  • お知らせ

    2023年1月23日

    3月18日開催 教科「福祉」に係る研修会について(ご連絡)

    教科「福祉」に係る研修会につきまして、大変多くの方にお申し込みをいただきました。お申し込みをいただいた皆様には、昨日、「研修会案内メール」を…
  • お知らせ

    2023年1月20日

    第35回介護福祉士国家試験について(確認事項)

     「コロナ禍」での3回目の受験となります。新型コロナウイルスの「第8波」により感染者数の急拡大という状況になっていますが、高校3年間の目標の…
  • お知らせ

    2023年1月20日

    「第35回介護福祉士国家試験」調査について(ご協力のお願い)

     1月29日(日)介護福祉士国家試験終了後に全国福祉高等学校長会調査統計部による国家試験の調査が実施されます。福祉系高等学校の実績を分析し地…
  • お知らせ

    2023年1月18日

    令和4年度「文部科学大臣優秀教職員表彰」について

     令和4年度の「文部科学大臣優秀教職員表彰者及び表彰式」が、令和5年1月17日(火)に開催されましたのでみなさまにお知らせいたします。  全…
  • 教員研修

    2023年1月12日

    3月18日(土)開催 教科「福祉」に係る研修会 お問い合わせ先について

     3月18日(土)に開催を予定している教科「福祉」に係る研修会につきまして、早速お申込みいただいた皆様、ありがとうございます。受講要件はござ…
  • 教員研修

    2022年12月27日

    令和4年度全国福祉高等学校長会主催 高等学校 教科「福祉」に係る研修会ご案内

     2003年に、教科「福祉」を学ぶ初めての入学生を受け入れてから20年が経ち、来年度は21回目の入学生となります。この節目に改めて教科「福祉…
  • お知らせ

    2022年12月24日

    熊本県「介護の魅力発信事業」城北高研究発表会

     令和4年12月22日(木)に、熊本県の城北高等学校において「介護過程等研究発表会及び熊本県介護の魅力発信事業に伴う講演会」が開催されました…
  • お知らせ

    2022年12月21日

    令和4年度 社会福祉・介護福祉検定 御礼・お願い(再掲載)

    【「令和4年度社会福祉・介護福祉検定」の御礼・お願い】  資格検定部担当より  12月11日(日)をもちまして検定の実施期間が終了しました。…
  • お知らせ

    2022年12月19日

    第35回社会福祉士、第35回介護福祉士及び第25回精神保健福祉士の国家試験に...

     公益財団法人社会福祉振興・試験センターのホームページにて、第35回社会福祉士、第35回介護福祉士及び第25回精神保健福祉士の国家試験に関す…
  • お知らせ

    2022年12月14日

    12月19日(月)開催「令和4年度臨時総会」の開催について(資料掲載)

    先日、お知らせいたしました12月19日(月)にオンラインにて開催いたします「令和4年度臨時総会」につきまして、当日の資料を会員のページにて掲…
  • 文科省&厚労省等

    2022年12月13日

    「医師法第17条、歯科医師法第17条及び保健師助産師看護師法第31条の解釈に...

    令和4年12月1日、「医師法第17条、歯科医師法第17条及び保健師助産師看護師法第31条の解釈について(その2)」、原則として医行為でないと…
  • 教員研修

    2022年12月5日

    第16回 福祉教育研究フォーラム開催のお知らせ

     毎年、日本福祉大学にて開催されている「第16回福祉教育研究フォーラム」の研修会をご案内します。本年度は対面形式とオンライン中継の両方で開催…
  • お知らせ

    2022年11月15日

    事務局より 全国福祉高等学校長会理事長賞表彰・教職員表彰 推薦書様式データの...

    11月11日付で事務局より発送致しました、書類の方はお手元に届きましたでしょうか。  令和5年1月にかけて教職員表彰、理事長表彰の推薦が行わ…
  • 地域福祉活動

    2022年11月11日

    11月11日は介護の日です💛  その5

    11月11日は介護の日です。介護の日にちなんで開催されている熊本県の取組みを紹介します。 熊本県では、11 月 6 日(日) に熊本県民交流…
  • 地域福祉活動

    2022年11月11日

    11月11日は介護の日です💛  その4

    11月11日は介護の日です。介護の日にちなんで開催されている佐賀県立神埼清明高等学校の取組みを紹介します。  佐賀県立神埼清明高等学校では、…
  • コンテスト&大会

    2022年11月11日

    11月11日は介護の日です💛  その3

    11月11日は介護の日です。介護の日にちなんで開催されている佐賀県の取組みを紹介します。  佐賀県では、令和4年11月19日(土)にゆめプラ…
  • 地域福祉活動

    2022年11月11日

    11月11日は介護の日です💛  その2

     11月11日は介護の日です。介護の日にちなんで開催されている沖縄県の取組みを紹介します。  沖縄県では 「第12回 沖縄県 高校・大学・地…
  • 地域福祉活動

    2022年11月11日

    11月11日は介護の日です💛  その1

     11月11日は、厚生労働省において平成20年度に、"介護について理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとと…
  • 地域福祉活動

    2022年11月9日

    沖縄県立陽明高等学校の取組み

     沖縄県にある那覇地区唯一の総合学科の取組みについて、専門学科である福祉科の先生方にも日ごろの教育活動のヒントになると思いますのでご紹介した…
  • 地域福祉活動

    2022年10月26日

    「みま咲く未来フォーラム2022」~岡山県美作高等学校 医療福祉コース~

     令和4年10月23日(日)に岡山県美作高等学校の医療福祉コースの生徒が、地元地域の津山市で開催された「みま咲く未来フォーラム2022」にお…
  • コンテスト&大会

    2022年10月21日

    第32回全国産業教育フェア青森大会「さんフェア青森2022」閉幕! 

    専門高校等の学びの祭典として、第32回全国産業教育フェア青森大会が10月15日(土)・16日(日)に開催され、新型コロナウイルス感染予防対策…
  • コンテスト&大会

    2022年10月21日

    さんフェア青森 第9回全国高校生介護技術コンテスト 最優秀校が決定!

     令和4年10月15日(土)、16日(日)に第32回全国産業教育フェア青森大会 第9回全国高校生介護技術コンテストが開催されました。3年ぶり…
  • コンテスト&大会

    2022年10月17日

    第12回 オールジャパンケアコンテスト

     オールジャパンケアコンテスト(AJCC)は、「介護の質の向上と地域との繋がりを目指して」という理念のもと、介護に携わる人たちが生き甲斐を感…
  • コンテスト&大会

    2025年1月21日

    第 12 回兵庫県福祉教育フェア 2024(兵庫県大会)結果報告

     令和6年7月30日に、第12回兵庫県高等学校福祉教育フェア2024を開催しました。兵庫県では、介護コンテストとベッドメイキングコンテストを…
  • 地域福祉活動

    2022年11月11日

    11月11日は介護の日です💛  その4

    11月11日は介護の日です。介護の日にちなんで開催されている佐賀県立神埼清明高等学校の取組みを紹介します。  佐賀県立神埼清明高等学校では、…
  • 教員研修

    2024年8月23日

    令和6年度 介護福祉等に係る講習会 開催(第2日目)

     全国福祉高等学校長会主催「令和6年度介護福祉等に係る講習会」が、2日目がスタートしました。本日は、龍谷大学短期大学部 教授 伊藤優子先生を…
  • お知らせ

    2025年2月17日

    『日本介護福祉士会』への入会をお願いします!!

    公益社団法人日本介護福祉士会より卒業生の加入促進に関する協力依頼が届いております。 本会といたしましても、介護福祉士の待遇改善や社会的価値の…
  • お知らせ

    2024年11月13日

    介護の仕事魅力発信ポータル「知る。わかる。介護のしごと」公開!!

    介護の仕事魅力発信ポータル「知る。わかる。介護のしごと」公開   以下の4点をご紹介します。是非ご覧ください!   1 …
©︎ 全国福祉高等学校長会 All Rights Reserved.