文字サイズ
音声読み上げ

令和3年度産業・情報技術等指導者養成事業(兼 教員介護知識技能講習)実施報告

令和3年度産業・情報技術等指導者養成事業(兼 教員介護知識技能講習)実施報告

令和3年8月17日(火)から19日(木)の3日間、聖徳大学を配信会場に産業・情報技術等指導者養成研修を実施しました。受講生は、47都道府県より59名が受講し、下表の内容で講義を実施しました。本事業は、昨年度新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために中止されましたが、3年ぶりにリモートにて実施しました。

対面ではない形での講習会は、受講生に満足してもらえるか不安がありましたが、終了後のアンケートでは90%近い受講生より満足したとの評価を頂き、リモート授業については「一方的なイメージであったオンラインですが、オンラインでのグループワークが可能であることを知り、新たな学びに繋がりました。」という感想を頂きました。また講習内容については、「講習を終えて、自身の学びを深めるとともに、福祉に関わる生徒たちが、自分が取り組んでいることに誇りを持つことができるような環境づくりや授業、関わりの重要性を感じています。その人の生活を支えるということがどういうことか、その人らしさを支えるとはどういうことか、改めて考える貴重な機会となりました。」という感想をいただきました。

本事業は、教員介護知識技能講習を兼ねており、57名の受講生が規程時間の履修とレポートを提出し、修了の認定を受けることができました。

次年度は、全国の仲間と同じ場に集まり学びを深められることを願っています。

<研修内容>                                              (講師敬称略)

講師名所属等講義内容
信友 直子ドキュメンタリー映画監督講義1 認知症の理解 「認知症が私たち家族にくれたギフト」
鈴木 真智子厚生労働省 社会・援護局福祉基盤課 福祉人材対策室 介護福祉専門官講義2-1 介護人材を取り巻く状況等について
矢幅 清司文部科学省 初等中等教育局 視学官講義2-2 高校福祉教育の現状と今後の課題
聖徳大学 講義3 最新の施設見学と活用例
小櫃 芳江聖徳大学 心理・社会福祉学部 社会福祉学科教授講義4・5 介護過程の教授法①
池田 静香聖徳大学 心理・社会福祉学部 社会福祉学科准教授講義4・5 介護過程の教授法②
須田 仁聖徳大学 心理・社会福祉学部 社会福祉学科准教授講義6・7 スマート介護(情報活用)①② 講義8・9 多職種連携会議の持ち方と実習事前指導①②
吉岡 俊昭広島県介護福祉士会 会長 トリニティカレッジ広島医療福祉専門 学校 介護福祉学科 学科長講義10 介護過程の実際
一覧へ
©︎ 全国福祉高等学校長会 All Rights Reserved.